








成長ストーリー
最初は、誰もが何も知らなかった。
ただ“医療福祉に興味がある”それだけだった。
しかし、あの頃の私たちが想像もしていなかったほどに、
この学校での2年間は私たちを変えてくれた。
初めて触れた専門知識、何度も挑戦して失敗した実習、
そして支え合った仲間や先生との出会い。
それらのすべてが、いつしか自信となり、今では”即戦力”と呼ばれる自分へと成長させてくれた。
ここで過ごした時間が、
私たちを“誰かを支える存在”にしてくれた。



-
OUR STORY 01
医療 福祉
教育理念とこれからの
医療福祉についてどんなに技術が進化しても、最後に求められるのは“人間力”
それは決して変わることのない本質です。 -
OUR STORY 02
医療
患者さんの笑顔を支える
“病院の顔”として成長する「病院の印象って、最初に出会う受付の方で決まる気がします。」高校時代に感じた、ちょっとした気づき。それが医療事務という進路を選ぶ原点になりました。
-
OUR STORY 03
福祉
人を支える力を学び
未来へ羽ばたく福祉の世界には“正解が一つではない”。
だからこそ、介護の仕事には難しさとともに、
深いやりがいと面白さがあるのです。 -
OUR STORY 04
医療 福祉
授業、実習、友達
全部が大切な時間学びの中で出会った
“誰かの役に立ちたい”という想いが、
自分自身の成長につながる。
SENDAI IRYO FUKUSHI VOCATIONAL COLLEGE
OFFICIAL
INSTAGRAM
仙台医療福祉専門学校公式SNS
医療事務・医療秘書・医師事務作業補助者・調剤事務・歯科事務・
介護福祉士・生活相談員・社会福祉士を
めざす方へ!
SNSで仙台医療福祉専門学校の日常を見てみよう!


