仙台医療福祉専門学校お知らせ一覧です。
2025.03.27
高等教育の修学支援新制度とは?
家庭の経済状況に左右されず、学びたい意欲のある方が専門学校等に進学できるよう、入学金・授業料の減免給付型奨学金の支給を併せて支援する制度です。
仙台医療福祉専門学校は高等教育の修学支援新制度の支援対象校として認定されています!
2025年度から多子世帯(子ども3人以上)の支援拡充が実施され、所得制限なしで支援を受けることができるようになりました。より多くの皆さんの学びたい気持ちを応援する制度となっています!
詳細につきましては以下のページをご覧ください。
文部科学省|学びたい気持ちを応援します|高等教育の修学支援新制度
2025年度から多子世帯の支援がさらに充実します!
多子世帯(子ども3人以上)であれば、所得制限なしで支援を受けることが可能になり、授業料等の減免額は第一区分同様、満額支援となります。
ただし、子ども3人以上が同時に扶養されていることが条件です。
例えば、
・上のお子さんが就職して扶養から外れた場合
・3人以上いても同時に扶養されていない場合
などは対象外となりますのでご注意ください。
多子世帯の支援拡充についての詳細は、以下をご覧ください。
文部科学省|令和7年度からの奨学金制度の改正(多子世帯の大学等の授業料等無償化)に係るFAQ
支援額はどのくらい?
世帯収入に応じた区分で支援額が決まります(多子世帯は所得制限なしで満額支援)。
あなたの家族構成での支援対象の適否や区分を調べるには日本学生支援機構 進学資金シミュレーターで調べましょう。
申込方法とスケジュールは?
支援を受けるには2つの手続きが必要です。
1.給付型奨学金の申請
2.入学金・授業料の減免申請
高校在学中に予約採用の手続きをすると、入学後スムーズに支援を受けられます。 高校を通じて日本学生支援機構(JASSO)に申込むことができます。
オープンキャンパスや平日開催の個別相談(来場型・オンライン型)でのご相談も受け付けております。
経済面の不安を解消して、医療福祉の専門職をめざしませんか?
各種イベントへのご参加お待ちしております!
オープンキャンパスのご予約はコチラ